プログラム
日程表
プログラム
ビデオシンポジウム パネルディスカッション
ワークショップ ラウンドテーブルディスカッション
ランチョンセミナー 一般口演
専修医口演 研修医口演
一般ポスター 専修医ポスター
特別講演
6月19日(水曜日)17:00~18:00
(ANAクラウンプラザホテル金沢 3階 鳳の間 西)
特別講演1 「がんゲノム医療の現状と展望」
座長 緒方 裕(久留米大学病院 腫瘍センター)
演者 土原 一哉(国立がん研究センター 先端医療開発センター)
6月20日(木曜日)13:30~14:30
第1会場(ホテル金沢 2階 ダイヤモンドルームB)
特別講演2「単回使用医療機器(SUD)の再製造(R-SUD)にかかる規制導入」
座長 矢永 勝彦(東京慈恵会医科大学 外科学講座 消化器外科)
演者 石井 健介(独立行政法人 医薬品医療機器総合機構 医療機器審査第2部)
教育講演
6月21日(金曜日)13:00~13:50
第1会場(ホテル金沢 2階 ダイヤモンドルームB)
教育講演 「外科治療におけるサルコペニア・フレイルの意義を考える」
座長 堀口 明彦(藤田医科大学 医学部 消化器外科学、藤田医科大学ばんたね病院 外科)
演者 荒井 秀典(国立研究開発法人国立長寿医療研究センター 老年学・社会科学センター)
シンポジウム
6月20日(木曜日)8:10~10:00
第1会場(ホテル金沢 2階 ダイヤモンドルームB)
シンポジウム1「女性医師の活躍」
座長 上坊 敏子(JCHO 相模野病院 婦人科)
中原さおり(日本赤十字社医療センター 小児外科)
S1-01 外科医の「マミートラック」当事者から
中山 祥未(順天堂大学 医学部 肝胆膵外科)
S1-02 育児中の外科医の立場から見えたこと
野原 京子(国立研究開発法人 国立国際医療研究センター)
S1-03 女性小児外科医の働き方:これまでとこれから
新開 統子(筑波大学 医学医療系 小児外科)
S1-04 血管外科医としてキャリアアップするためには?
近藤 ゆか(藤田医科大学ばんたね病院 外科)
S1-05 女性外科医の活躍の場として「日帰り手術」の提案
川崎 篤史(東京ヘルニア・日帰り手術センター 神楽坂D.S.マイクリニック)
S1-06 ワークライフバランス、医局長としての目線
北折 珠央(名古屋市立大学 医学部 産科婦人科学教室)
S1-07 産婦人科女性医師の活躍のために~現状と課題~
宮城 悦子(横浜市立大学附属病院)
S1-08 女性外科医から始める働き方改革
石田 苑子(神戸大学 食道胃腸外科)
S1-09 久留米大学病院における女性医師支援の試み
守屋普久子(久留米大学 医学部 病理学講座)
6月20日(木曜日)10:00~11:50
第1会場(ホテル金沢 2階 ダイヤモンドルームB)
シンポジウム2「新専門医制度と修練」
座長 吉崎 智一(金沢大学 医学系 耳鼻咽喉科・頭頸部外科)
北川 雄光(慶應義塾大学 医学部 外科)
S2-01 日本外科学会における新専門医制度への対応と運用上の問題点
平野 聡(北海道大学 大学院医学研究院 消化器外科学教室II)
S2-02 当院の外科領域における新専門医制度と修練に関して
小島 豊(順天堂大学 下部消化管外科)
S2-03 地方にある大学の新外科専攻医増加の取り組み
調 憲(群馬大学 総合外科学講座)
S2-04 新専門医制度における形成外科専門研修プログラムの現状と課題
朝戸 裕貴(獨協医科大学 医学部 形成外科学)
S2-05 新専門医制度と修練 耳鼻咽喉科
奥野 妙子(三井記念病院 耳鼻咽喉科)
6月20日(木曜日)14:30~16:20
第1会場(ホテル金沢 2階 ダイヤモンドルームB)
シンポジウム3「最新の画像技術と手術」
座長 浦本 秀隆(金沢医科大学 呼吸器外科)
大城 幸雄(東京医科大学茨城医療センター 消化器外科)
S3-01 乳癌症例における術前FDG-PET検査による腋窩リンパ節転移の評価についての検討
福井 里佳(医療法人豊和会 新札幌豊和会病院)
S3-02 Radiomicsを用いた大腸癌MRI、PETにおける腫瘍内heterogeneityの解析と、臨床的意義
工藤 道弘(京都府立医科大学 外科学教室 消化器外科学部門)
S3-03 3D-CTシミュレーションから超音波3D画像を用いたナビゲーションシステムの構築
下田 貢(東京医科大学茨城医療センター、消化器外科)
S3-04 消化管がん手術における画像処理技術を用いた手術支援システムの開発と臨床応用
三澤 一成(愛知県がんセンター 消化器外科)
S3-05 3D画像を利用した転移性肝癌に対する下大静脈、肝静脈切除・再建を伴う肝切除の妥当性
矢澤 慶一(横浜市立大学附属市民総合医療センター 消化器病センター 外科)
S3-06 4K映像伝送による遠隔チーム医療システムの開発:鏡視鏡下手術への応用可能性も含めて
南 哲弥(金沢医科大学 放射線医学)
S3-07 3D内視鏡システムを使用した胸部外科手術に関する検討
三村 剛史(国立病院機構 呉医療センター・中国がんセンター 呼吸器外科)
S3-08 X線動画像による低侵襲呼吸機能評価法の肺切除術への臨床応用
田村 昌也(金沢大学 先進総合外科)
S3-09 胸腔鏡手術術前の胸膜癒着や周囲臓器浸潤に関する4D-CTによる評価
中西 良一(名古屋市立大学大学院医学研究科 病態外科学講座 腫瘍・
免疫外科学分野)
6月20日(木曜日)8:10~10:30
第4会場(ホテル金沢 4階 風+月)
シンポジウム4「高齢者の手術」
座長 滝口 伸浩(千葉県がんセンター 食道・胃腸外科)
五嶋 孝博(がん・感染症センター都立駒込病院 骨軟部腫瘍科)
S4-01 当院における85歳以上の高齢者に対するA型大動脈解離症例の検討
金澤 祐太(群馬県立心臓血管センター 心臓血管外科)
S4-02 高齢者肺癌に対する肺切除術施行例の検討
西 達矢(久留米大学 医学部 外科学講座)
S4-03 高齢者肺癌手術における免疫栄養指数の意義-多施設共同研究結果と介入試験への展開-
庄司 文裕(九州医療センター 呼吸器外科)
S4-04 高齢者食道癌に対する手術成績からみた治療戦略
田中 優作(横浜市立大学附属市民総合医療センター 消化器病センター 外科)
S4-05 80歳以上高齢者胃癌手術における周術期管理
岩崎 善毅(イムス東京葛飾総合病院 外科)
S4-06 Activity of daily living in elderly patients undergoing gastric cancer surgery.
鈴木 琴江(静岡県立大学 看護学部)
S4-07 高齢者における大腸癌治療選択の現状について
山野 智基(兵庫医科大学 下部消化管外科)
S4-08 高齢者大腸がんの治療成績および短期・長期成績から見たリスク・予後規定因子の検索
長田 俊一(大船中央病院 一般外科・消化器外科)
S4-09 後期高齢者の炎症性腸疾患手術症例の検討
池内 浩基(兵庫医科大学 炎症性腸疾患外科)
S4-10 膵癌における高齢者手術の検討
鈴木 修司(東京医科大学茨城医療センター 消化器外科)
S4-11 高齢者の胆道癌に対する膵頭十二指腸切除の検討
高原 武志(岩手医科大学 外科)
6月21日(金曜日)8:10~10:00
第1会場(ホテル金沢 2階 ダイヤモンドルームB)
シンポジウム5「多科での協働と連携」
座長 三輪 高喜(金沢医科大学 耳鼻咽喉科)
関本 貢嗣(関西医科大学 外科学講座)
S5-01 進行再発直腸癌に対する診療科連携手術
池田 正孝(兵庫医科大学 外科学講座 下部消化管外科)
S5-02 耳鼻咽喉科と脳神経外科が協働する内視鏡下経鼻的頭蓋底手術
小林 正佳(三重大学 大学院医学系研究科 耳鼻咽喉・頭頸部外科)
S5-03 他診療科とのチーム医療連携~鏡視下手術の工夫・マネジメント
上吉原光宏(前橋赤十字病院 呼吸器病センター 呼吸器外科)
S5-04 外科と産婦人科の腹腔鏡下同時手術の経験~他科との連携によるコラボレーション手術~
河合 要介(豊橋市民病院 産婦人科)
S5-05 当院における胃粘膜下腫瘍に対する多科での協働と連携
榎本 武治(聖マリアンナ医科大学 消化器・一般外科)
S5-06 腸官子宮内膜症手術:他科との連携
進士 誠一(日本医科大学 消化器外科)
S5-07 診療科横断的な十二指腸腫瘍性病変に対する低侵襲治療
柄田 智也(富山県立中央病院 外科)
S5-08 垂直方向優位に進展し、腟壁浸潤を認めた直腸癌3例に対する複数科連携診断治療の実践
濱村 憲佑(順天堂大学練馬病院 産科・婦人科)
S5-09 直腸切断術における下部消化管外科と形成外科との連携
茂木 陽子(群馬大学医学部附属病院 外科診療センター 消化管外科)
6月21日(金曜日)10:00~11:50
第1会場(ホテル金沢 2階 ダイヤモンドルームB)
シンポジウム6「周術期の多職種連携」
座長 中川 敬夫(金沢医科大学 リハビリテーション科学領域)
太田惠一朗(TKC 東京クリニック)
S6-01 当院における周術期の多職種連携
塚田 暁(社会医療法人近森会 近森病院 外科)
S6-02 劇症型溶連菌感染症に対する多職種連携
宮澤 徹(金沢医科大学 耳鼻咽喉科学)
S6-03 口腔癌切除遊離皮弁再建症例の多職種連携による周術期管理
松永 和秀(近畿大学奈良病院 歯科口腔外科)
S6-04 後期高齢者に対する食道癌手術成績における多職種チーム介入の効果
遠藤 史隆(岩手医科大学 医学部 外科学講座)
S6-05 周術期におけるチーム医療(上部消化管)
山田 和彦(国立国際医療研究センター 外科)
S6-06 周手術期における早期離床と社会復帰に向けた病棟看護師の役割
森 公子(金沢医科大学病院 看護部)
S6-07 他職種連携によるニューロリハビリテーションの実践
石黒 幸治(富山大学附属病院 リハビリテーション部)
S6-08 周術期のリハビリテーションと多職種連携
宮越 浩一(亀田総合病院 リハビリテーション科)
ビデオシンポジウム
6月20日(木曜日)8:10~10:00
第2会場(ホテル金沢 2階 ダイヤモンドルームC)
ビデオシンポジウム1「合理的なリンパ節郭清」
座長 辻 裕之(金沢医科大学 頭頸部外科学)
竹内 裕也(浜松医科大学 外科学第二講座)
VS1-01 食道癌根治切除術における合理的気管分岐部・主気管支下リンパ節郭清手技
豊川 貴弘(大阪市立大学 消化器外科)
VS1-02 食道胃接合部癌に対する至適下縦隔リンパ節郭清
黒川 幸典(大阪大学 消化器外科)
VS1-03 左側大腸癌における大動脈周囲リンパ節転移切除の意義
渡邉 純(横浜市立大学附属市民総合医療センター 消化器病センター 外科)
VS1-04 大腸癌に対する腹腔鏡下大動脈周囲リンパ節郭清
坂本 一博(順天堂大学 下部消化管外科)
VS1-05 泌尿器癌における膜解剖とリンパ流に基づいた骨盤内リンパ節郭清
三木 淳(東京慈恵会医科大学附属柏病院)
VS1-06 婦人科領域におけるリンパ節郭清
野村 秀高(がん研究会有明病院 婦人科)
VS1-07 我々が行っている婦人科がんのリンパ節廓清術
藤井多久磨(藤田医科大学 医学部 産婦人科)
VS1-08 合理的なリンパ節郭清~頭頸部領域
塚原 清彰(東京医科大学 耳鼻咽喉科・頭頸部外科学分野)
VS1-09 乳癌における腋窩リンパ節郭清の意義とAxillary Reverse Mapping (ARM)法
井口 雅史(金沢医科大学 乳腺・内分泌外科)
6月20日(木曜日)10:00~11:50
第2会場(ホテル金沢 2階 ダイヤモンドルームC)
ビデオシンポジウム2「エキスパートに学ぶロボット手術」
座長 中村 廣繁(鳥取大学 医学部 器官制御外科学講座 胸部外科学分野)
大山 力(弘前大学 泌尿器科学)
VS2-01 泌尿器科領域におけるロボット支援手術
白木 良一(藤田医科大学 医学部 腎泌尿器外科)
VS2-02 直腸癌に対するロボット支援下手術 ~最先端手術と将来展望~
野村 明成(大阪赤十字病院 消化器外科)
VS2-03 胃癌に対するロボット支援手術
木下 敬弘(国立がん研究センター東病院 胃外科)
VS2-04 肺癌に対するロボット手術
鈴木 健司(順天堂大学 医学部 呼吸器外科学講座)
VS2-05 ロボット支援下食道切除術における安全な左上縦隔郭清術
佐藤 真輔(静岡県立総合病院 消化器外科)
VS2-06 進行胃癌におけるロボット手術
山下 好人(日本赤十字社和歌山医療センター 消化管外科)
VS2-07 剥離層と空間認識を意識したロボット支援下胃癌手術
尾島 敏康(和歌山県立医科大学 外科学第2講座)
6月20日(木曜日)14:30~16:20
第2会場(ホテル金沢 2階 ダイヤモンドルームC)
ビデオシンポジウム3「トラブルシューティングと手術の工夫」
座長 小嶋 一幸(獨協医科大学 第一外科学講座)
安藤 正明(倉敷成人病センター)
VS3-01 食道癌術後縫合不全に対する細径内視鏡を用いた経鼻経瘻孔膿瘍ドレナージ
尾形 高士(神奈川県立がんセンター 消化器外科)
VS3-02 高度肥満症例に対する腹腔鏡下食道裂孔縫縮術の工夫
竹村 雅至(景岳会 南大阪病院 外科・内視鏡外科)
VS3-03 ロボット支援下胃癌手術におけるトラブルシューティング
稲木 紀幸(順天堂大学浦安病院 消化器・一般外科)
VS3-04 腹腔鏡下胆嚢摘出術におけるBailout procedureの実際
多賀谷信美(板橋中央総合病院 消化器病センター 外科)
VS3-05 消化器外科手術時の赤外観察カメラシステムを用いた術中ICG蛍光法による術中補助診断
萩原 信敏(日本医科大学 消化器外科)
VS3-06 腹腔鏡下大腸癌手術における術中出血に対する処置と限界
大塚 幸喜(岩手医科大学 外科学講座)
VS3-07 他臓器合併切除を要する進行直腸癌に対するtaTME併用腹部・会陰同時アプローチ
塚田祐一郎(国立がん研究センター東病院 大腸外科)
VS3-08 回腸導管造設術後の尿管内に嵌頓した尿管結石に対する内視鏡的砕石術
森田 順(昭和大学 医学部 泌尿器科学講座)
特別発言
安藤 正明(倉敷成人病センター)
6月21日(金曜日)8:10~10:00
第2会場(ホテル金沢 2階 ダイヤモンドルームC))
ビデオシンポジウム4「高難度手術をどのように継承するか」
座長 土田 正則(新潟大学 大学院医歯学総合研究科 呼吸循環外科学)
林 祐太郎(名古屋市立大学 大学院医学研究科 小児泌尿器科学分野)
VS4-01 高難度手術における心技体の継承
土岐 善紀(富山市立富山市民病院 呼吸器血管外科センター)
VS4-02 尿道狭窄症に対する尿道形成術:診療拠点化までの道のりと継承に関する課題
堀口 明男(防衛医科大学校 泌尿器科学講座)
VS4-03 肝胆膵・移植外科の守破離
日比 泰造(熊本大学大学院 生命科学研究部 小児外科学・移植外科学分野)
VS4-04 マイクロサージャリーハンズオンセミナーを通じた肝移植肝動脈吻合の継承
蒲田 亮介(金沢大学 消化器・腫瘍・再生外科)
VS4-05 昭和大学病院における胸腔鏡下食道癌手術を継承する教育システム
五藤 哲(昭和大学 外科学講座 消化器・一般外科学部門)
VS4-06 Marginal caseの手術をどう継承するか?:7つの手段
浦本 秀隆(金沢医科大学 呼吸器外科学)
VS4-07 腹腔鏡下折り鶴トレーニングによる技術習得の有用性の検討
林 弘賢(岐阜県総合医療センター 外科)
VS4-08 ロボット支援下噴門側胃切除、観音開き法再建の安全性の検討
脇 悠平(静岡県立静岡がんセンター 胃外科)
特別発言
林 祐太郎(名古屋市立大学 大学院医学研究科 小児泌尿器科学分野)
土田 正則(新潟大学 大学院医歯学総合研究科 呼吸循環外科学)
6月21日(金曜日)10:00~11:50
第2会場(ホテル金沢 2階 ダイヤモンドルームC)
ビデオシンポジウム5「低侵襲手術・機能温存手術・縮小手術の進歩」
座長 辻 裕之(金沢医科大学 頭頸部外科学)
市川 大輔(山梨大学 第一外科)
VS5-01 マイクロ波手術用デバイスでの甲状腺外科手術
北川 亘(伊藤病院 外科)
VS5-02 原発性乳癌腋窩リンパ節郭清術におけるBipolar vessel sealing systemの有用性
塚田 弘子(東京女子医科大学 乳腺・内分泌外科学講座)
VS5-03 早期胃癌に対するSentinel Node Conceptを用いた腹腔鏡・内視鏡合同手術の長期成績
有上 貴明(鹿児島大学 がん病態外科学)
VS5-04 横行結腸平滑筋腫に対して完全腹腔鏡下横行結腸部分切除術施行した1例
藤本 剛士(大船中央病院 消化器外科)
VS5-05 経肛門アプローチとロボットが変える低侵襲・機能温存を目指した直腸癌手術
浜部 敦史(札幌医科大学 消化器・総合、乳腺・内分泌外科)
VS5-06 膵頭部低悪性度腫瘍に対する十二指腸温存膵頭部切除術の有用性
浅野 之夫(藤田医科大学ばんたね病院 消化器外科)
VS5-07 教室における膵中央切除の14例の検討
神尾健士郎(藤田医科大学ばんたね病院 消化器外科)
VS5-08 膵体尾部癌に対する根治手術の低侵襲化に腹腔鏡手術が果たす役割
田中 栄一(イムス札幌消化器中央総合病院 外科)
6月21日(金曜日)14:00~15:00
第2会場(ホテル金沢 2階 ダイヤモンドルームC)
ビデオシンポジウム6-1「私の鏡視下手術 -さらに手術のヒト工夫-肝・胆・膵」
座長 大坪 毅人(聖マリアンナ医科大学病院 消化器・一般外科)
VS6-1-01 手術に引き続き2分で施行できる腹腔鏡下腹壁神経ブロック
鹿野 敏雄(市立四日市病院 外科)
VS6-1-02 胆嚢腫大症例に対する単孔式腹腔鏡下胆嚢摘出術 -視野展開の工夫-
高木 剛(西陣病院 外科)
VS6-1-03 腹腔鏡下胆嚢摘出術―高難度手術症例に対する手技のヒト工夫―
渡邉 学(東邦大学医療センター大橋病院 外科)
VS6-1-04 Needlescopic splenectomyでの私の手技と工夫
松下 公治(板橋中央総合病院 消化器病センター 外科)
VS6-1-05 腹腔鏡下肝切除術における肋間ポートの功罪
井上 善博(大阪医科大学附属病院 一般・消化器外科)
6月21日(金曜日)15:00~16:40
第2会場(ホテル金沢2階 ダイヤモンドルームC)
ビデオシンポジウム6-2「私の鏡視下手術 -さらに手術のヒト工夫-下部消化管・骨盤腔」
座長 鈴木 康友(日本医科大学千葉北総病院 泌尿器科)
長谷川 傑(福岡大学 医学部 消化器外科学)
VS6-2-01 泌尿器腹腔鏡手術の工夫
川喜田睦司(神戸市立医療センター中央市民病院 泌尿器科)
VS6-2-02 婦人科腹腔鏡下手術におけるインバッグパワーモルセレーションとその工夫
鈴木聡一郎(川崎医科大学 婦人科腫瘍学)
VS6-2-03 直腸癌に対する経肛門(会陰)アプローチの応用
長谷川 傑(福岡大学 医学部 消化器外科)
VS6-2-04 TaTMEにおけるヒト工夫~ENDOPATH PROBE PLUS IIによるmist軽減対策~
松橋 延壽(岐阜大学 医学部 腫瘍外科)
VS6-2-05 Colon lifting techniqueを用いた直腸癌に対するReduced port surgery
藤井 正一(駿甲会甲賀病院 外科)
VS6-2-06 当科における右側結腸癌に対する腹腔鏡手術手技と工夫
花井 恒一(藤田医科大学 総合消化器外科)
VS6-2-07 3ステップ法による腹腔鏡下結腸脾弯曲授動
有本 聡(神戸大学大学院 医学研究科 食道胃腸外科学)
VS6-2-08 超音波凝固切開装置を用いた腹腔鏡下S状結腸切除術の手術手技
原 聖佳(埼玉医科大学国際医療センター 包括的がんセンター
消化器病センター消化器外科)
VS6-2-09 腹腔鏡下大腸切除におけるミラーイメージ下での鉗子操作の工夫について
渡邉 利史(富山県立中央病院 外科)
VS6-2-10 3D-CTシミュレーションおよび3D腹腔鏡を用いた安全かつ的確な腹腔鏡下大腸癌手術
青松 直撥(府中病院 外科)
VS6-2-11 腹腔鏡下大腸手術で術後腸閉塞を減らすための工夫
新田 泰樹(岡山済生会総合病院 外科)
6月21日(金曜日)10:30~11:50
第5会場(ホテル金沢 4階 藤)
ビデオシンポジウム6-3「私の鏡視下手術 -さらに手術のヒト工夫-胸部・上部消化管」
座長 大﨑 敏弘(飯塚病院 呼吸器外科)
李 栄桂(大阪市立大学大学院 消化器外科)
VS6-3-01 これでバッチリ -当院における完全鏡視下手術の実際-
西田 達(石切生喜病院 呼吸器外科)
VS6-3-02 人工気胸下両側肺換気胸腔鏡手術適応の拡大
菅野 元喜(杉田玄白記念公立小浜病院 外科)
VS6-3-03 胸部食道癌に対する鏡視下手術における神経刺激装置を用いた反回神経麻痺回避の工夫
李 栄柱(大阪市立大学大学院 消化器外科)
VS6-3-04 食道裂孔ヘルニア術後の再発予防に対する我々のヒト工夫
竹村 雅至(景岳会 南大阪病院 外科・内視鏡外科)
VS6-3-05 左側臥位人工気胸下胸腔鏡下食道切除術における工夫
宮脇 豊(埼玉医科大学国際医療センター 消化器外科)
VS6-3-06 胸部食道癌 左反回神経と臓器鞘および血管鞘との外科解剖に基づいた左上縦隔郭清
宮脇 豊(埼玉医科大学国際医療センター 消化器外科)
VS6-3-07 胸部食道癌に対する縦隔鏡下左上縦隔リンパ節郭清を先行する腹臥位胸腔鏡下食道切除術
松谷 毅(日本医科大学 消化器外科)
パネルディスカッション
6月20日(木曜日)16:20~18:10
第1会場(ホテル金沢 2階 ダイヤモンドルームB)
パネルディスカッション1「IVRと外科との協働」
座長 南 哲弥(金沢医科大学 放射線医学)
竹内 義人(市立福知山市民病院 放射線科)
PD01-01 膵頭十二指腸切除後腹腔内膿瘍に対するCTガイド下ドレナージ
杉浦 禎一(静岡がんセンター 肝胆膵外科)
PD01-02 肝胆膵手術治療におけるIVR医との協働
安保 義恭(医療法人渓仁会 手稲渓仁会病院 外科)
PD01-03 外科医との協働~IVR医の立場より
児玉 芳尚(手稲渓仁会病院 放射線診断科)
PD01-04 術後に肝動脈にカバードステントを留置した3例
青木 竜也(金沢大学 消化器腫瘍再生外科)
PD01-05 膵癌術後出血に対するカバードステント留置後の残存仮性瘤に対し塞栓術を施行した一例
塚田 実郎(日本大学 医学部 放射線科)
PD01-06 生体肝移植後の早期肝動脈狭窄に対して血管内治療が奏効した2例
内野 馨博(久留米大学 外科学講座 肝胆膵外科部門)
PD01-07 術前IVRと術中ICG蛍光法により救命・良好なQOLを維持できた上腸間膜動脈血栓症の1名
今井 健晴(岐阜大学 腫瘍外科)
PD01-08 術後に右結腸動脈からの出血を来した巨大鼠径ヘルニアの1例
惟康 良平(市立島田市民病院 外科)
座長発言
南 哲弥(金沢医科大学 放射線医学)
6月20日(木曜日)14:30~16:20
第3会場(ホテル金沢 2階 扇)
パネルディスカッション2「骨盤臓器脱に対する臓器横断的チームアプローチ」
座長 笹川 寿之(金沢医科大学 産科婦人科学)
後藤 百万(名古屋大学 大学院医学系研究科 泌尿器科学)
PD02-01 完全直腸脱に対する腹腔鏡下縫合直腸固定術(reduced port surgery)の検討
岡本 欣也(東京山手メディカルセンター 大腸肛門病センター)
PD02-02 POP合併直腸脱に対する一期手術の現状
田畑 敏(市立砺波総合病院 大腸・肛門外科)
PD02-03 婦人科・泌尿器科・肛門科・外科が協力して行う骨盤臓器脱の治療
堀 孝吏(寺田病院 外科)
PD02-04 当院における完全直腸脱を伴う骨盤臓器脱に対する腹腔鏡下手術の工夫
相馬 大人(大阪中央病院 外科)
PD02-05 骨盤臓器脱診療におけるウロギネセンターの役割
三輪 好生(岐阜赤十字病院 ウロギネセンター)
PD02-06 骨盤臓器脱POPに対する新たな試み-CTZ修復法と子宮円靱帯膣固定法-
伊熊健一郎(淀川キリスト教病院 産婦人科)
PD02-07 腹圧性尿失禁改善のための骨盤臓器脱手術と中部尿道スリング手術
古山 将康(大阪市立大学 大学院医学研究科 女性生涯医学)
PD02-08 複数診療科が関わる骨盤臓器脱の治療
巴 ひかる(東京女子医科大学東医療センター 泌尿器科
骨盤底機能再建診療部)
PD02-09 複数診療科に関わる骨盤臓器脱診療の落とし穴
加藤久美子(名古屋第一赤十字病院 女性泌尿器科)
6月20日(木曜日)17:00~18:00
第3会場(ホテル金沢 2階 扇)
パネルディスカッション3「大腸癌以外の転移性肝癌の手術治療」
座長 吉田 寛(日本医科大学 消化器外科)
PD03-01 乳癌術後長期経過後の孤立性肝転移に対して腹腔鏡下肝部分切除術を施行した一例
木村 拓(岩手医科大学 医学部 外科学講座)
PD03-02 当科における転移性肝腫瘍を有する根治切除不能胃癌に対する治療成績
伊藤 徹哉(埼玉医科大学総合医療センター 消化管・一般外科)
PD03-03 当科における胃癌肝転移切除症例の検討
太田 徹哉(国立病院機構 岡山医療センター 外科)
PD03-04 大腸癌以外を原発巣に持つ転移性肝腫瘍切除症例の検討
林 泰寛(富山県立中央病院 外科)
PD03-05 非大腸癌非内分泌腫瘍肝転移切除後の予後とAdamのリスクスコアの検証
竹村 信行(国立国際医療研究センター 肝胆膵外科)
6月20日(木曜日)14:30~16:20
第4会場(ホテル金沢 4階 風+月)
パネルディスカッション4「希少がん診療の現状」
座長 元雄 良治(金沢医科大学 腫瘍内科学)
川井 章(国立がん研究センター中央病院 骨軟部腫瘍・リハビリテーション科 希少がんセンター)
PD04-01 希少がんの課題と始まった希少がん対策
川井 章(国立がん研究センター中央病院 骨軟部腫瘍・リハビリテーション科 希少がんセンター)
PD04-02 腫瘍内科から見た希少がん
高橋 俊二(がん研有明病院 総合腫瘍科)
PD04-03 小腸癌(空・回腸癌)におけるマイクロサテライト不安定性の検討
鈴木 興秀(埼玉医科大学総合医療センター 消化管・一般外科)
PD04-04 原発性小腸癌の臨床病理学的検討
吉岡 康多(近畿大学 医学部 外科)
PD04-05 直腸NETsに対する内視鏡治療“ESD with myectomy”
本庄 薫平(順天堂大学 下部消化管外科)
PD04-06 後腹膜脂肪肉腫の手術成績と再発リスクの検討
所 忠男(近畿大学病院 外科)
PD04-07 当院で経験した退形成性膵管癌の4例
岩間 英明(兵庫医科大学 外科学講座 肝胆膵外科)
6月20日(木曜日)10:00~11:50
第5会場(ホテル金沢 4階 藤)
パネルディスカッション5「外科と腫瘍循環器学 -静脈性血栓塞栓症(VTE)ー」
座長 佐藤 豊実(筑波大学 医学医療系 産科婦人科学)
太田 哲生(金沢大学 消化器・腫瘍・再生外科)
PD05-01 婦人科悪性腫瘍周術期の症候性VTE予防の試み
佐藤 豊実(筑波大学 医学医療系 産科婦人科学)
PD05-02 消化器外科領域におけるVTE一次予防と二次予防
池田 正孝(兵庫医科大学 外科学講座 下部消化管外科)
PD05-03 消化器がん患者における血栓塞栓症発症の現状
吉田陽一郎(福岡大学 医学部 消化器外科)
PD05-04 がん患者における静脈血栓塞栓症(VTE)
畑 泰司(関西労災病院 外科)
PD05-05 がん患者における静脈性血栓塞栓症の管理
内田 尚孝(松江市立病院 乳腺・内分泌・血管・胸部外科)
PD05-06 術前精査で見つかった無症候性小静脈血栓塞栓症に対する対応と治療期間
長谷川祐三(千葉県がんセンター 脳神経外科)
PD05-07 CAT症例の検討と今後の課題及び提案
町田雄一郎(金沢医科大学氷見市民病院 胸部心臓血管外科)
PD05-08 がん関連血栓症に対するDOACの可能性とその限界
小板橋紀通(群馬大学医学部附属病院 循環器内科)
6月20日(木曜日)14:30~16:20
第5会場(ホテル金沢 4階 藤)
パネルディスカッション6「AYA世代の外科」
座長 田口 智章(九州大学 大学院医学研究院 小児外科学分野)
古谷 健一(防衛医科大学校 名誉教授、同 産婦人科学講座)
PD06-01 大学病院小児外科における15歳以上の手術症例の検討
古橋 七海(東京女子医科大学 小児外科)
PD06-02 AYA世代の外鼠径ヘルニアに対する腹腔鏡下ヘルニア根治術;LPEC法の工夫
浦尾 正彦(順天堂大学附属練馬病院 小児外科)
PD06-03 AYA世代の外鼠径ヘルニアに対するLPEC法の適応および妥当性
石橋 広樹(徳島大学病院 小児外科・小児内視鏡外科)
PD06-04 AYA世代の鼠径ヘルニア手術―単純高位結紮で治るのか?
諸冨 嘉樹(北野病院 小児外科)
PD06-05 AYA世代の消化器外科手術症例の検討
池永 雅一(市立東大阪医療センター 消化器外科)
PD06-06 家族性大腸腺腫症のAYA世代女性患者における結婚・出産に関する検討
近谷 賢一(埼玉医科大学総合医療センター 消化管・一般外科)
PD06-07 AYA世代のがん―医療・支援の課題と展望―
清水千佳子(国立研究開発法人 国立国際医療研究センター 乳腺腫瘍内科)
6月20日(木曜日) 16:20~17:20
第5会場(ホテル金沢 4階 藤)
パネルディスカッション7「働く世代の外科」
座長 龍澤 泰彦(石川県済生会金沢病院 外科)
PD07-01 炎症性腸疾患に合併する発癌症例の現状とサポート
池内 浩基(兵庫医科大学 炎症性腸疾患外科)
PD07-02 働く世代のがん治療と仕事の両立支援 ~多職種で支援する研究と実践~
橋本久美子(聖路加国際病院 相談支援センター)
PD07-03 東海地区でのがん就労を考える会の活動~考えよう、広げよう、繋げよう、がん就労~
赤羽 和久(赤羽乳腺クリニック)
PD07-04 働く世代へのがん対策 ~院内連携と院外連携~
池永 雅一(市立東大阪医療センター 消化器外科)
PD07-05 当院におけるがん患者への就労支援
宗本 義則(福井県済生会病院)
6月20日(木曜日)10:00~11:50
第6会場(ホテル金沢 4階 エメラルドB)
パネルディスカッション8「手術とNPWT(陰圧閉鎖療法)」
座長 島田 賢一(金沢医科大学 形成外科学)
池内 浩基(兵庫医科大学 炎症性腸疾患学講座外科)
PD08-01 炎症性腸疾患に対し、直腸切断後に会陰創陰圧閉鎖療法を施行した症例の検討
桑原 隆一(兵庫医科大学 炎症性腸疾患外科)
PD08-02 NPWTを消化器外科と産婦人科の連携に活かす
柏﨑 正樹(国家公務員共済組合連合会 大手前病院 消化器外科)
PD08-03 下部消化管外科における閉鎖創に対する局所陰圧閉鎖療法の有用性
荒木 俊光(三重大学 消化管・小児外科学)
PD08-04 当科における心臓血管外科領域でのNPWTの使用経験
丸山 隆史(手稲渓仁会病院 心臓血管外科)
PD08-05 当科におけるnon-SSI NPWTの功績と課題
板倉 弘明(市立東大阪医療センター 消化器外科)
PD08-06 NPWTの適用とその応用―形成外科から―
榊原 俊介(兵庫県立がんセンター 形成外科)
PD08-07 整形外科領域のNPWT使用とNPWT-idの可能性
村上 啓司(京都岡本記念病院)
PD08-08 NPWT行為への特定看護師の関わり-チーム医療の必要性-
島田 賢一(金沢医科大学 形成外科学)
6月21日(金曜日)14:00~15:40
第1会場(ホテル金沢 2階 ダイヤモンドルームB)
パネルディスカッション9「外科とサルコペニア・フレイル」
座長 海堀 昌樹(関西医科大学 外科学講座)
田中 肖吾(大阪市立大学 肝胆膵外科学)
PD09-01 術前骨格筋脂肪化の肝癌術後生存へ及ぼす影響 ~筋肉量を増やすべきか質の改善か~
海堀 昌樹(関西医科大学 外科学講座)
PD09-02 胃癌手術におけるサルコペニアの意義と対策
山本 和義(大阪国際がんセンター 消化器外科)
PD09-03 膵癌・胆道癌切除症例におけるサルコペニアの意義
奥村 晋也(市立長浜病院 外科)
PD09-04 食道癌の治療成績向上に向けた有害事象・サルコペニア対策
岡本 浩一(金沢大学 消化器・腫瘍・再生外科)
PD09-05 大腸癌とサルコペニア
野口 忠昭(大腸肛門病センター 高野病院 外科)
PD09-06 高齢者の胃癌切除におけるCONUT scoreによるフレイル判定の有用性
杉田 裕(神戸大学大学院 食道胃腸外科)
PD09-07 胃癌患者のサルコペニアに関与する血漿microRNAの同定とその分子動態の解析
木内 純(京都府立医科大学 消化器外科)
PD09-08 胃癌手術患者における予後と大腰筋断面積術後変化との相関
金沢 義一(日本医科大学付属病院 消化器外科)
6月21日(金曜日)10:40~11:50
第3会場(ホテル金沢 2階 扇)
パネルディスカッション10「患者ファーストのストーマ作成と管理」
座長 髙橋 孝夫(岐阜大学 腫瘍外科)
紺家千津子(石川県立看護大学 看護学部 成人看護学)
PD10-01 ABCD-Stoma®ケアによるストーマ周囲皮膚障害におけるスキンケアの質保証
小西 千枝(神戸市立西神戸医療センター)
PD10-02 当科における直腸癌に対するdiverting stoma造設後の術後イレウスの検討
緒方 傑(久留米大学病院 外科学講座)
PD10-03 当院におけるストマ造設・管理の取り組み
野間 淳之(日本赤十字社和歌山医療センター)
PD10-04 当科におけるストーマ造設と管理について
廣 純一郎(三重大学 医学部 消化管小児外科)
PD10-05 直腸癌手術におけるDiverting Stomaとしての回腸stomaと結腸stomaの比較
藤田 秀人(金沢医科大学 一般・消化器外科)
PD10-06 ストーマ合併症予防を念頭においたストーマ造設術とストーマ閉鎖術
髙橋 孝夫(岐阜大学 腫瘍外科)
6月21日(金曜日)14:50~16:40
第3会場(ホテル金沢 2階 扇)
パネルディスカッション11「Oncoplastic surgery」
座長 島田 賢一(金沢医科大学 形成外科学)
野口 昌邦(金沢医科大学 乳腺・内分泌外科)
PD11-01 Oncoplastic breast surgeryにおける形成外科の関わり
淺野 裕子(亀田総合病院 乳腺センター)
PD11-02 自家組織を用いた温存術後と全摘後の乳房再建
佐武 利彦(横浜市立大学附属市民総合医療センター 形成外科)
PD11-03 Oncoplastic surgeryを前提とした乳房部分切除術と乳房切除術の選択基準について
冨田 興一(大阪大学 医学部 形成外科)
PD11-04 腋窩小切開のみによる乳腺内視鏡手術での標準的乳房形成術
山下 浩二(国際医療福祉大学 医学部 乳腺外科)
PD11-05 整容性を考慮した乳房温存手術<Oncoplastic breast surgery>の経験
喜島 祐子(藤田医科大学 一般外科・乳腺外科)
PD11-06 患者のQOLを考えた乳癌手術
小川 朋子(三重大学 医学部 乳腺外科)
6月21日(金曜日)8:10~9:10
第5会場(ホテル金沢 4階 藤)
パネルディスカッション12「静脈内留置カテーテル感染防止対策」
座長 井上 善文(大阪大学国際医工情報センター 栄養ディバイス未来医工学共同研究部門)
飯沼 由嗣(金沢医科大学 臨床感染症学)
PD12-01 静脈内留置カテーテル感染の診断と治療
長尾 美紀(京都大学医学部附属病院 検査部・感染制御部)
PD12-02 静脈内留置カテーテル関連感染防止対策 挿入するなら徹底した衛生管理を!
野田 洋子(金沢医科大学病院 医療安全部 感染制御室)
PD12-03 末梢静脈栄養と感染管理
名徳 倫明(大阪大谷大学 薬学部 実践医療薬学講座)
PD12-04 当院における末梢挿入型中心静脈カテーテル(PICC)の現状
目黒 英二(函館五稜郭病院 臨床検査科)
PD12-05 中心静脈カテーテル留置・管理におけるカテーテル関連血流感染の検討
野呂 浩史(独立行政法人地域医療機能推進機構(JCHO)大阪病院 外科)
ワークショップ
6月20日(木曜日)16:20~18:10
第2会場(ホテル金沢 2階 ダイヤモンドルームC)
ワークショップ1「高難度手術チームの立ち上げ方」
座長 小川 良雄(昭和大学 医学部 泌尿器科学講座)
掛地 吉弘(神戸大学大学院 食道胃腸外科)
WS01-01 当院における非開胸 縦隔鏡下食道切除術の導入
小川 雅子(同愛記念病院 外科)
WS01-02 肝胆膵外科学会高度技能専門医修練施設B認定への道程
柏﨑 正樹(国家公務員共済組合連合会 大手前病院 消化器外科)
WS01-03 肝移植周術期管理におけるチーム医療
小寺 由人(東京女子医科大学 消化器外科)
WS01-04 当科での肝移植の後継者の育成と肝胆膵領域内視鏡外科技術認定医獲得に向けた取り組み
大畠 慶直(金沢大学 消化器・腫瘍・再生外科学)
WS01-05 ロボット支援下胃癌手術の導入と手技の定型化
吉村 文博(福岡大学 医学部 消化器外科)
WS01-06 当科におけるda Vinci胃がん手術の導入
石田 善敬(兵庫医科大学 上部消化管外科)
WS01-07 当科におけるロボット支援下手術の導入
岡澤 裕(順天堂大学 下部消化管外科)
WS01-08 高難度手術チームの立ち上げ方~ロボット支援膀胱全摘除術、体腔内尿路変向術の場合
古家 琢也(岐阜大学 医学部 泌尿器科)
WS01-09 横断的組織である低侵襲外科センターを基盤とした高難度手術のリスクマネージメント
本田 正史(鳥取大学 医学部 器官制御外科学講座 腎泌尿器学分野)
6月20日(木曜日)8:10~9:20
第3会場(ホテル金沢 2階 扇)
ワークショップ2-1「骨転移癌の治療選択-多職種との連携-」
座長 影近 謙治(金沢医科大学 リハビリテーション医学)
川口 真史(金沢医科大学 整形外科)
WS02-1-01 がん時代の整形外科に求められる意識改革 ―がんロコモを考える-
河野 博隆(帝京大学 医学部)
WS02-1-02 多職種連携による骨転移の治療
高橋 満(静岡県立静岡がんセンター 整形外科)
WS02-1-03 転移性脊椎腫瘍リエゾン治療の確立と有用性
中西 一夫(川崎医科大学 脊椎・災害整形外科)
WS02-1-04 転移性脊椎腫瘍に対する局所根治的手術
村上 英樹(名古屋市立大学 大学院医学研究科 整形外科)
WS02-1-05 当院における骨転移患者さんに対するリハビリテーションの取り組みについて
太田 貴之(金沢医科大学病院 医療技術部 心身機能回復技術部門
リハビリテーションチーム)
WS02-1-06 積極的な治療が困難な骨転移患者に、何が出来るのかー作業療法士の立場からー
高田 尚美(市立砺波総合病院 総合リハビリテーションセンター)
WS02-1-07 骨転移診療における緩和ケアチームの役割
道渕 路子(金沢医科大学病院 看護部)
6月20日(木曜日)9:20~10:40
第3会場(ホテル金沢 2階 扇)
ワークショップ2-2「骨転移癌の治療選択-キャンサーボードの運用について-」
座長 川原 範夫(金沢医科大学 整形外科)
髙木 辰哉(順天堂大学 整形外科・リハビリテーション科 緩和ケアセンター)
WS02-2-01 骨転移の包括的診療
髙木 辰哉(順天堂大学 整形外科・リハビリテーション科
緩和ケアセンター)
WS02-2-02 骨転移キャンサーボードの役割とリハビリテーションの実際
篠田 裕介(東京大学医学部付属病院 リハビリテーション科)
WS02-2-03 骨転移登録システムによる骨転移がんの包括的コントロール
杉原 進介(国立病院機構 四国がんセンター 骨軟部腫瘍・整形外科)
WS02-2-04 脊椎転移に対する集学的治療は予後を延長させる
角谷賢一朗(神戸大学大学院 整形外科)
WS02-2-05 骨転移の放射線治療の役割
西村 哲夫(静岡県立静岡がんセンター 放射線・陽子線治療センター)
WS02-2-06 骨転移治療戦略における放射線治療の位置づけ
中村 直樹(国立がん研究センター東病院 放射線治療科)
WS02-2-07 転移性脊椎腫瘍による脊髄圧迫症候群に対する放射線治療の検討
的場 宗孝(金沢医科大学 放射線科)
WS02-2-08 放射線科・整形外科との連携を有する肺癌の骨転移の評価DWIBSとコストについて
薄田 勝男(金沢医科大学 呼吸器外科学)
6月20日(木曜日)10:30~11:50
第4会場(ホテル金沢 4階 風+月)
ワークショップ3「高齢化社会と救急医療」
座長 和藤 幸弘(金沢医科大学 救急医学)
畑田 剛(JA豊田厚生病院 救急科)
WS03-01 金沢医科大学病院における高齢者救急搬送の現状と問題点
和藤 幸弘(金沢医科大学 医学部 医学科)
WS03-02 超高齢者社会における地域救急医療の課題と対応~医師会・病院・行政による制度改革
是永 大輔(中津市立中津市民病院)
WS03-03 高齢化社会における救急現場の現状と課題
平松 秀庸(内灘町消防本部 内灘町消防署 警防担当)
WS03-04 緊急入院を繰り返す高齢認知症患者をかかえる家族への退院支援
虎本三佳恵(金沢医科大学病院 看護部)
WS03-05 当科の救急医療における高齢者の嚥下障害の現状について
上田 正射(市立東大阪医療センター 消化器外科)
WS03-06 高齢(75歳以上)急性腹症への対応:外科-内科の連携、統合による解決
森脇 義弘(雲南市立病院 外科)
WS03-07 85歳以上高齢者腹部緊急手術症例の現況と問題点
日高 英二(相模原協同病院 外科)
6月20日(木曜日)16:20~17:20
第4会場(ホテル金沢 4階 風+月)
ワークショップ4「がんゲノム医療を外科に」
座長 沖 英次(九州大学大学院 消化器・総合外科(第二外科))
WS04-01 肺癌におけるがんゲノム医療の展望と外科的処置の介入による組織量確保の重要性
本野 望(金沢医科大学 呼吸器外科)
WS04-02 当院における切除不能進行再発大腸癌に対するconversion surgeryと長期生存例について
久保 信英(福岡市民病院 外科)
WS04-03 BRAF/MEK阻害薬にてPRとなり、根治手術をしえた直腸肛門部悪性黒色腫の1例
青木 希望(福井大学 医学部 第一外科)
WS04-04 MSI highの再発子宮体癌に対して、免疫チェックポイント阻害剤を使用した1例
寺尾 泰久(順天堂大学 産婦人科)
WS04-05 CDK4/6阻害薬、トルバプタンが有効であった難治性腹水を伴う進行乳癌の1例
横井 繁周(福井大学 医学部 第1外科)
WS04-06 転移巣にてHER2陽転化を認め、抗HER2療法がくりかえし奏効した転移性乳癌の1例
北澤 舞(岐阜大学 腫瘍外科)
6月20日(木曜日)8:10~10:00
第5会場(ホテル金沢 4階 藤)
ワークショップ5「周術期の栄養療法」
座長 石井 要(公立松任石川中央病院 外科)
福島 亮治(帝京大学 医学部 外科学講座)
WS05-01 胃癌周術期の栄養管理
吉川 貴己(国立がん研究センター中央病院 胃外科)
WS05-02 胃切除における周術期体組成変化と術後化学療法との関連
鈴木 和臣(東京女子医科大学病院 消化器一般外科)
WS05-03 胃切除後の体重減少に対する経口栄養剤の服薬率向上を目指した多職種による介入と効果
木村 豊(近畿大学 外科)
WS05-04 胃癌術後早期の栄養介入の意義に関するランダム化比較試験(KSES-001試験)の長期成績
今村 博司(市立豊中病院 外科)
WS05-05 当院におけるStageIV食道癌の栄養法に関する検討
鈴木 悠介(帝京大学医学部付属病院 外科)
WS05-06 大腸癌における術前アルブミン・グロブリン比の栄養評価指標としての意義
毛利 靖彦(三重県立総合医療センター 外科)
WS05-07 栄養状態不良の大腸癌患者への免疫経腸栄養剤による栄養介入
井原 啓佑(獨協医科大学 第一外科)
WS05-08 栄養提供量からNST活動を評価する
金森 恵佑(金沢医科大学病院 栄養部)
WS05-09 周術期の重症患者に対するBeyond Nutritionとしてのグルタミン・BCAA療法の有用性
宮下 知治(金沢大学病院 消化器・腫瘍・再生外科)
6月21日(金曜日)8:10~9:30
第3会場(ホテル金沢 2階 扇)
ワークショップ6「医工連携-AI・ICTを活用した医療・看護のパラダイムシフト-」
座長 紺家千津子(石川県立看護大学 看護学部 成人看護学)
林 秀樹(千葉大学 フロンティア医工学センター)
WS06-01 ICTを活用したストーマケアの遠隔支援看護の現状
紺家千津子(石川県立看護大学 看護学部 成人看護学)
WS06-02 ICTを利用した看護支援により訪問看護ステーションのストーマ管理力向上を図る
南部 清美(福井県医療生活協同組合 光陽訪問看護ステーション)
WS06-03 医療安全に関するAI活用と新たなアラートシステム構築
池本 哲也(徳島大学 消化器・移植外科)
WS06-04 当院における遠隔術中迅速病理診断の経験
梅田 豊(総合東京病院 臨床検査科)
WS06-05 3Dモニターが手術操作にもたらす影響に関する術者技術レベルごとの検討
原田 仁(聖隷三方原病院 外科)
WS06-06 手術室におけるパラダイムシフト:IoTを用いた手技可視化の可能性
中島 清一(大阪大学 次世代内視鏡治療学)
WS06-07 医工連携による機器の開発AI・ICTの活用による医療イノベーションを目指して
植木 賢(鳥取大学医学部附属病院 新規医療研究推進センター)
WS06-08 機械学習を用いた胃癌のリンパ節転移予測・診断へ向けた検討
林 秀樹(千葉大学 フロンティア医工学センター)
6月21日(金曜日)9:30~10:40
第3会場(ホテル金沢 2階 扇)
ワークショップ7「Comfortableな医療へとつなぐ、外科医と特定看護師の協働」
座長 紺家千津子(石川県立看護大学 看護学部 成人看護学)
瀬下 明良(東京医科大学 消化器・小児外科)
WS07-01 特定行為研修を受講して
香谷 泉(金沢医科大学病院 看護部)
WS07-02 急性期病院における外科医と特定看護師の協働
高嶋 吉浩(福井県済生会病院 外科)
WS07-03 患者に優しく親切な医療を提供する外科医と特定看護師の協働
山中 英治(若草第一病院 外科)
WS07-04 金沢医科大学病院における創傷治療の実際
岸邊 美幸(金沢医科大学 形成外科)
WS07-05 医師と訪問看護ステーション所属の特定看護師による創傷協働管理の始動
平岡 淳子(済生会金沢訪問看護ステーション)
WS07-06 特定看護師の活動と挑戦!
渡邊 朋子(社会医療法人 岡本病院(財団) 京都岡本記念病院 看護部)
WS07-07 脳神経外科領域における診療看護師の役割~栃木県北部における活動の現状報告~
島田 知子(国際医療福祉大学病院 診療看護師)
6月21日(金曜日)15:30~16:30
第4会場(ホテル金沢 4階 風+月)
ワークショップ8「術後早期離床とリハビリテーションの効果」
座長 影近 謙治(金沢医科大学 医学部 リハビリテーション医学)
WS08-01 安全な周術期管理を目指して~専任リハビリテーション専門職による早期離床の取り組み
藤吉 健史(市立砺波総合病院 総合リハビリテーションセンター 呼吸療法係)
WS08-02 当院における周術期リハビリテーションの取り組み
前田 勝也(金沢医科大学病院 医療技術部 心身機能回復技術部門
リハビリチーム)
WS08-03 当院における各術後疾患の離床の試みとリハビリテーションの効果
北出 一平(福井大学医学部附属病院 リハビリテーション部)
WS08-04 術後の早期離床への取り組み ~離床プロトコルの見直しを通して~
宮本 朋子(社会福祉法人恩賜財団 済生会熊本病院 6東病棟)
6月21日(金曜日)9:10~10:30
第5会場(ホテル金沢 4階 藤)
ワークショップ9「開腹手術をいかす」
座長 佐野 武(公益財団法人がん研究会有明病院)
WS09-01 開腹手術だからこそできることを継承するために
落合 秀人(磐田市立総合病院 消化器外科)
WS09-02 泌尿器科における術者トレーニング
北村 寛(富山大学大学院 医学薬学研究部 腎泌尿器科学講座)
WS09-03 腹膜播種、腹膜偽粘液腫に対する開腹法High-temperature HIPEC
片山 寛次(福井大学 医学部 がん専門医育成推進講座)
WS09-04 腹膜播種陽性胃癌に対する腹腔内化学療法奏効後胃切除
石神 浩徳(東京大学 外来化学療法部)
WS09-05 胃がん開腹手術をいかす
福永 哲(順天堂大学 消化器・低侵襲外科)
WS09-06 後期研修医による開腹手術修練―小開腹手術と腹腔鏡補助下切除
椿 昌裕(友愛記念病院 外科)
WS09-07 腹腔鏡下から教えられたstay suture法とrTPによる開腹肝切除
片桐 聡(東京女子医科大学附属八千代医療センター 消化器外科)
WS09-08 直腸癌手術におけるモダリティーの選択~開腹・腹腔鏡・ロボット~
山口 智弘(がん研究会有明病院 消化器センター 大腸外科)
6月21日(金曜日)15:00~16:40
第5会場(ホテル金沢 4階 藤)
ワークショップ10「術前化学療法の意義」
座長 辻 裕之(金沢医科大学 頭頸部外科学)
藤谷 和正(大阪急性期・総合医療センター 消化器外科)
WS10-01 進行下咽頭癌に対する導入化学療法の意義
小野 剛治(久留米大学 医学部 耳鼻咽喉科・頭頸部外科学講座)
WS10-02 Stage IV胃癌に対する外科的治療戦略
山口 和也(岐阜大学 腫瘍外科)
WS10-03 局所進行胃癌患者における術前Docetaxel+S-1併用化学療法の有用性
小坂 隆司(横浜市立大学 医学部 消化器・腫瘍外科)
WS10-04 当科における切除可能胃癌に対する胃癌術前化学療法の検討
廣野 靖夫(福井大学 医学部 第一外科)
WS10-05 岐阜大学における肝転移を伴う胃癌に対するconversion therapyの治療成績
安福 至(岐阜大学 腫瘍外科)
WS10-06 局所進行下部直腸癌に対する術前化学療法の成績
小杉 千弘(帝京大学ちば総合医療センター 外科)
WS10-07 局所進行下部直腸癌に対する術前化学療法症例の予後予測因子について
田中 綾(名古屋大学 大学院医学系研究科 腫瘍外科)
WS10-08 局所進行下部直腸癌に対する化学療法併用、術前短期放射線療法の前向き2相試験
別府 直仁(兵庫医科大学 下部消化管外科)
WS10-09 大腸癌肝転移に対する術前化学療法の組織学的評価について
久下 亨(久留米大学 医学部 外科)
WS10-10 局所進行肝細胞癌に対するNew FP療法を用いた術前化学療法
後藤 祐一(久留米大学 外科学講座 肝胆膵外科部門)
WS10-11 切除可能膵癌に対する術前化学療法の意義と早期再発因子の検討
田島 秀浩(金沢大学 消化器・腫瘍・再生外科学)
ランチョンセミナー
6月20日(木曜日)12:10~13:00
1会場(ホテル金沢 2階 ダイヤモンドルームB)
ランチョンセミナー1「腹腔鏡下大腸切除術-交流と育成-」
座長 藤田 秀人(金沢医科大学病院 一般・消化器外科)
LS1-1
内間 恭武(生長会府中病院 外科センター)
LS1-2
廣 純一郎(三重大学医学部附属病院 消化管外科)
共催:コヴィディエンジャパン株式会社
6月20日(木曜日)12:10~13:00
第2会場(ホテル金沢 2階 ダイヤモンドルームC)
ランチョンセミナー2
座長 掛地 吉弘(神戸大学大学院医学系 食道胃腸外科学分野)
LS2 上部消化管周術期におけるONSとグレリンの臨床応用
土岐祐一郎(大阪大学大学院医学研究科 消化器外科)
共催:大塚製薬工場株式会社
6月20日(木曜日)12:10~13:00
第4会場(ホテル金沢4階 風+月)
ランチョンセミナー3「大腸癌診療ガイドライン2019」
座長 大辻 英吾(京都府立医科大学 大学院医学研究科 消化器外科学 教授)
LS3
加藤 健志(独立行政法人国立病院機構 大阪医療センター 下部消化管外科 科長)
共催:中外製薬株式会社
6月20日(木曜日)12:10~13:00
第5会場(ホテル金沢 4階 藤)
ランチョンセミナー4
座長 高村 博之(金沢医科大学 一般・消化器外科)
LS4-1
斎藤健一郎(福井県済生会病院 外科)
LS4-2
加治 正英(富山県立中央病院 外科)
LS4-3
小野 政徳(金沢大学附属病院 産科婦人科)
共催:テルモ株式会社
6月21日(金曜日)12:00~12:50
第1会場(ホテル金沢 2階 ダイヤモンドルームB)
ランチョンセミナー5「上部胃がん手術~郭清・再建~」
座長 加治 正英(富山県立中央病院)
LS5-1
角谷 慎一(石川県立中央病院)
LS5-2
山下 好人(和歌山医療センター)
共催:ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社
6月21日(金曜日)12:00~12:50
第2会場(ホテル金沢 2階 ダイヤモンドルームC)
ランチョンセミナー6「新たな検査法であるMSI検査の重要性 ~TFTDを絡めて~」
座長 五井 孝憲(福井大学 医学部 第一外科 教授)
LS6
辻 国広(石川県立中央病院 腫瘍内科 医長)
共催:大鵬薬品工業株式会社